BLOG

ブログ

こんにちは、三好えみです。

おそうじ風水を始めた頃、

たまちゃんこと玉川広志さんに出会いました。

ハウスクリーニングで起業したばかりのたまちゃんと

おそうじ風水の私のコラボを1年ぐらいしました。

たまちゃんのおそうじは丁寧なだけでなく、心がこもっていました。

すごく勉強になったことを懐かしく思い出します。

 

そのたまちゃんが使っている洗剤がすごい。

重曹だけれどもちょっと普通と違う。

ハイエナジー重曹、略してHEJと呼んでいます。

タイプが二つあり、S液は普通にお掃除に使うもの、

C液は飲めるタイプです。

以下、たまちゃんのメルマガをそっくりコピペしますね。

 

=======

こんにちは、HEJのたまちゃんです。

最近、東京はやばい暑さです。

あなたの住んでいる地域もそうですよね?おそらく。

 

暑くなってくると、いろんな不快指数が増しますが、中でも「ニオイ」に関するものは多い気がします。

日本人はニオイに敏感ですし、僕も個人的にニオイのエチケットは気をつけるようにしています。

 

そこで今日は、HEJがニオイ対策にどのように使えるのかをご紹介していきますね。

 

1)口臭対策

僕はこれを一番使っているかも。

まず歯磨きですね。S液だけで磨いていますが、市販のものを少しだけ使って、そこにS液を垂らしてもいいですね。

飲用グレードの芳香蒸留水を混ぜてもいいですね。

 

あとは、出先でのマウススプレー。

これはC液を使っていますが、C液を30mlくらいのスプレー容器に入れて持ち歩いています。

僕の場合は、C液に飲用グレードのミントの芳香蒸留水を混ぜているので後味もすっきりします。

これで出先では歯磨きもできますね。

 

あと、例えばお酒を飲んだり、焼肉のような臭うものを食べたりした時。C液を飲むとニオイを分解してくれます。

ちなみに、お酒だとニオイだけでなく、アルコールも分解してくれるので二日酔いしません笑

 

 

2)体臭対策

夏場は汗のにおい、ベタつきが気になりますね。

 

まず、朝出かける前に、脇の下にS液の原液を塗っておきます。

こうすることで、脇に汗をかき始めても、菌のバランスが崩れて悪臭を放つのを防いでくれます。

 

ワキガでさえ、ニオイを消してくれるほどですから、ぜひお試しを。

 

あと出先で汗をかいてしまって、ベタベタしてしまった時。

女性は難しいかもしれませんが、まず、S液で顔を洗うと一瞬でさっぱりとします。

あと、洗ったりできない時は、小さめのタオルを水で濡らして固く絞ります。

ここにS液を垂らして、不快なところを拭きます。これだけで、本当にすっきりします。

 

僕は営業マンの頃、制汗シートのようなもので拭いていました。

使った直後はすっきりするのですが、アルコールが入っているので肌が乾燥します。

ああいう使い捨てのシートのようなもので、何もついていないものを使ってやればいいかもしれませんね。

それにS液を垂らして拭いて、捨ててしまったほうが楽でしょうね。

 

あとは単純にHEJのS液でカラダや頭を洗うことですね。

こちら、汗臭さはもちろんのこと、加齢臭も消えていきます。

 

3)服の消臭対策

居酒屋や焼肉などを食べにいき、服が臭くなってしまったなんてことあると思います。

そんな時、消臭剤が店にも置いてあったりしますが、ああいうものは使わないほうがいいですよ。

それを服にかけていたことで、原因不明の皮膚病で2年間も苦しんでいた方もいます。

ペットもそれで不調になることが多いそうです。

 

HEJを使って消臭剤を作りたい場合は、S液を使います。泡立たないくらい、薄くていいです。

スプレーしたあとに白残りしても困るので、薄くしてください。

20~30倍希釈くらいでしょうか。これを臭くなった服や、家具などにスプレーします。

 

これの便利なところは、そのまま体や顔にもかけられるところです笑。

ベタベタして気持ち悪かったら、自分にもかけてしまっても大丈夫。

そのまま伸ばせばさっぱりとします(女性はこれはできないでしょうけど😆)。

 

あとですね、これもすごくあるあるじゃないかと思うのですが、この暑い夏場。

オシャレ着やスーツを着なくてはいけない時、そんなにしょっちゅうクリーニングには持っていけない。

けれど、汗をかいたまま放置すると、ニオイが染み付いたり、油染みが落ちなくなったりします。

そんな時は、S液を使って、汚れた箇所をピンポイントできれいにすることができます。

詳しくはこちらのブログ記事を参照してください。

https://home.tsuku2.jp/storeBlogDetail.php?scd=0000028091&no=5014

 

 

4)トイレの消臭対策

夏場、気温が高くなってくると、トイレの悪臭が気になってくることがあります。

 

HEJを20倍くらいに希釈したものをスプレーに入れておきます。

僕は抗菌、香りの効果をプラスする意味で精油も入れています。

これを使って、トイレをこまめに掃除することですね。

 

尿ハネとかを放置しておくとニオイが気になってきます。

便座や便器の中と外、床などにスプレーして拭き取ると、ニオイはもちろんその場の空気も変わってすっきりします。

 

古いトイレなんかは、どこから臭っているかわからない、そんな時もあるかと思います。

その時は、大体便器周辺ですから、僕は便座の裏表、蝶番の付近、便器と床の継ぎ目、便器の裏の方や入り組んでいるところ、

そういったところにスプレーをたくさんしてしばらく放置します。

 

そして、使い捨てのペーパーなどで念入りに拭いていきます。

細かい隙間に尿が入り込んでいたりすることが多いので、必要ならブラシも使って丁寧に拭いていきます。

スプレーして放置しておくと、HEJ液が隙間に入り込んで悪臭の元を流し出してくれますし、浄化もしてくれます。

 

暑い時のトイレのニオイは不快感を増しますので要チェックです!

 

 

5)エアコンの消臭対策

エアコンがカビ臭い、そう感じると使うのが嫌になりますね。

かといって、この暑さでエアコン使わないわけにもいきません。

 

そこで、自分でも簡単にできる対策をお教えします。

 

まず、すでに汚れているエアコンは、運転を止めた状態で、拭いたり洗ったりします。

 

ニオイの原因になっているメインはまずは送風口でしょうか。

こちら、エアコンの機種によって色々あるのですが、送風口についている手前のフィンを簡単に外せるものは外します。

やり方がわからない場合は取説を探すか、ググってみてください。送風口はこのフィンが外せないと話が進みません。

 

外したフィンは水洗いしますね。

 

そして、フィンが外れると、送風口の中がかなりみやすくなります。

そこに、水で濡らした雑巾を固く絞り、それで拭けるところは拭いていきます。

これだけで、汚れているエアコンはかなり汚れがキレイになります。

 

これが終わってから、そこにS液をスプレーしていきます。

エアコンは汚れがひどいものがあるので、原液をお勧めします。

スプレーして、ブラシで擦り、馴染ませます。しばらく放置します。そして拭き取っていきます。

 

本当はこれを高圧洗浄できればいいのですが、それはプロのお掃除の世界になってきますので。

 

あとはね、本体の上のカバー部分を外し、フィルターを外す。

そうすると、アルミフィンという熱交換器の部分が出てきます。

お掃除機能付きだと、手前に色々ついていてアルミフィンが見えずらいのだけど、このアルミフィンにHEJの原液をスプレーしていきます。

 

そうすることで、アルミフィンについたカビが流され始めます。

これも高圧洗浄するのがベストなのですが、HEJかけるだけでもニオイの緩和、今後のカビ抑制には貢献するかと思います。

 

これでもダメな場合は、プロにお願いするのがいいですね。

エリアによっては、HEJ使ってお掃除してくれる事業者さんがいます。僕の方からもご紹介できるのでよかったら聞いてください。

こちらの協会のページに載っている事業者さんにも聞けます。

 

 

いかがでしたか?

ニオイは他にもまだ悩みがあるかもしれませんね。

HEJは安全なので色々試してみても失敗がほぼないと思います。

ぜひ色々実験して、効果あったよというものがあれば教えてください😆

 

玉川広志
-+———————————-+-
HEJ(高エネルギー重曹)オンラインショップ|エルエル株式会社|大田区鵜の木
https://tsuku2.jp/onelap
-+———————————-+-

関連記事