週末の1時間でキッチンの空間浄化をする方法
こんにちは、三好えみです。
友人でハウスクリーニングをやっている玉川広志さんのメルマガに
嬉しくなる記事があったのでご紹介しますね。
玉川さんは重曹を強力にしたHEJ(ハイエナジー重曹)の普及に
もう10年ぐら全力投球しています。
環境にいい洗剤を探している方は一度講座に参加してみてね。
重曹オタクのたまちゃんが詳しく教えてくれますよ。
〜〜〜〜〜〜
東京はいい天気が続いています。
ここ数日は真夏とは思えない涼しさで空気も気持ちいいですね。
週末は気分リセットしたい人も多いはず。
でもあまり負荷のあることはしたくない。
僕からおすすめの気分リセットの方法はズバリお掃除w
えー、やりたくない!
というあなた。
そんなあなたにこそオススメしたい
「超簡単お掃除方法」
をご紹介。
今回のターゲットはキッチンね。
なぜキッチンかというと、一番健康に直結する食に関連する場所だし、
きっとこのメルマガ読者は女性が多いから。
いる時間が長い場所をきれいにするのって絶対に気分変わるからね。
HEJ使ってお掃除をするのが楽ちんな理由
それは「安全」ってことなんだよね。
例えば、一般的な「洗剤」の場合、
・手が荒れるので素手でできない
・もちろん洗剤だから肌、顔、目とか服にもつけたくない
・洗剤で拭いたら、その後水拭きでリンスしないといけない
要はざっくり、さっとできない。
こうしたことがとてもお掃除を面倒にしている理由だと僕は思う。
これがHEJ使うとどうなるか?
・ふきんを水で濡らして軽くしぼり、HEJの原液をそこに垂らします
・もちろん素手でOK
・そのふきんで汚れた箇所を拭いていきます
・ふきんの片面でHEJを汚れている箇所に満遍なく広げていきます
・広げている最中に汚れが分解されていきます
・ふきんの反対面で分解された汚れを拭き上げていきます
・重曹がそこには残りますがそれでOK。汚れの再付着防止になります。
あとはこれを繰り返していくだけ。
どう?簡単じゃない?
HEJはエネルギーを発しているので空気感も変える
やってみてもらうとわかるけど。
HEJでお掃除したその空間は、空気感が変わる。
非常に気持ちいい、魔の切れた空間になります。
普通の洗剤ではこんなことは起こりません。
第一、無臭で現場が仕上がることがありません。
洗剤には必ず何かしらのニオイがつけられていますし。
HEJは無臭というのもすごいのですが、エネルギーが発せられていることがだんだんわかってきました。
エネルギーとは、目に見えないけれど、モノに影響を与える力のことです。
HEJでお掃除するということは、その場をエネルギー処理しているということなんです。
なので、物理的に壁や床やカウンターなどを拭き掃除しているだけなのですが、
触れていないその場の空気も浄化しているのです。
これは僕の現場体験でずっと感じていたことでした。
お風呂やエアコンなどお掃除すると特にそれを感じました。
場が変わるお掃除が、素人のあなたでもできる。
それがHEJを使ったお掃除です。
HEJじゃないとできない超簡単メンテナンス
もしあなたが上記の方法でお掃除をしてみて、
「そんなに簡単にいかないわ」
と思ったら。
それはきっとあなたのキッチンの汚れの 「付着エネルギー」 が高すぎる状態になっているから。
お掃除はね、この「エネルギー」って考え方で捉えると、簡単になるし、楽しくなるよ。
ロジックがわかるからね。
「付着エネルギー」っていうのは、
1)汚れそのもののエネルギー
2)付着している素材からのエネルギー
この二つからくっつこうとするエネルギーをいう。
お掃除で汚れを落とすっていうのは、この「付着エネルギー」よりも、高いエネルギーを与えることで汚れを落とすことができるんだよね。
だから超楽ちんなお掃除をするポイントは、
「付着エネルギーをいかに低い状態で保つか?」
てことになる。
でね。
HEJだからできる超簡単メンテナンス方法をあなたに教えちゃう。
それは、スプレーボトルにHEJを20倍希釈くらいで作っておいて、キッチンを使ったらさっとスプレーしておくこと。
・油が飛び散ったレンジ周り
・まな板を使ったカウンター周り
・レンジフードの表面
・レンジ周りの壁
・キッチンの床
これやっておくだけでHEJが油汚れを分解してくれる。
時間放置しても、HEJは油を油でなくしているので、もう固まることはないんだよ。
つまり付着エネルギーを低くしているってこと。
これを普段からちょこちょこやっておけば、きっちりお掃除しなくても大丈夫。
しかもこの方法、普通の洗剤ではできないのわかるかな?
だって、洗剤が食べ物扱う場所で放置されるって無理でしょ。
ましてやスプレーするなんて食べ物や食器などにかかるリスクもあるし。
HEJはかかってしまっても大丈夫、と思える安全性があるからね。
放置しても、その素材が溶けたり、変質したり、洗剤臭が残ったりすることはないからね。
これ、歯磨きとして使えるくらい安全なHEJじゃなきゃ絶対にできないメンテナンス法だと思う。
こんなズボラな、だけどお掃除の理論上とても効果的なお掃除方法を習慣として取り入れたら。
週末に1時間、気持ちよく拭き掃除してキッチンの空気が変わる
本当にこんなライフスタイルを手に入れることができると思うよ。
キッチンの空気変えて、運気爆上げだね。
ぜひやってみてね。
玉川広志
-+———————————-+-
HEJ(高エネルギー重曹)オンラインショップ|エルエル株式会社
https://tsuku2.jp/onelap
-+———————————-+-
えみより追伸
重曹とHEJについてもっと知りたい方は
講座に参加するといいですよ。
~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:
販売開始!
2025年8月6日(水)13:30〜17:00
鵜の木重曹勉強会@鵜の木三丁目町会会館
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/0001075522949
毎度短時間で売り切れてしまうので参加希望の方は今すぐ購入を!
~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~: